写真

横浜デート&撮影スポット

更新日:

港の見える丘公園

観光地、港町よこはまでのデート兼撮影です。
電車で移動なら、東急東横線・みなとみらい線で終点の元町・中華街駅で降りて、
マリンタワーへ行くか、ちょっと坂を上って
港の見える丘公園方面に行く。
 
時間があるなら、港の見える丘公園方面に行くのがおすすめです。
港の見える丘公園では、横浜港が一望でき
東京湾を航行する船舶やベイブリッジなども眺められます。
 
これらを背景にして撮影するのも良いかもしれません。
昼間の撮影では、海をバックにする形になりますので、
逆光になりやすいのです
露出補正でプラスにするか、ストロボやレフ版で補助光を 
当てて撮影した方がいいでしょう。
 
この周辺には、複数の観光&撮影スポットがあります。
まずは有名な外人墓地
まあ、名前のとうり単に外人のお墓ですが、中に入らないでも外のフェンス越しに見える
風景でも、異国情緒が感じられます。
 
私個人は、異国情緒はあると思いますが、お墓で写真というのはちょっとと思いますが、
気にならない方は良いと思います。夕暮れ時などがお勧めです。
夕暮れ時の光と異国情緒が合わさり、とても良い雰囲気になります。
 
その他にイギリス館や大佛次郎記念館、岩崎博物館、
山手資料館などもあります。
この辺りは観光的にはとても良いところなので観光中心で見て回り、
庭先などの良い感じのところで撮影するといいと思います。

  

マリンタワー

丘の上での撮影が終わったら、坂を下りマリンタワーの出番です。
 
マリンタワーは、本来の役目は灯台です。
横浜港に入港してくる船に向かって光を送っています。
最上部の電光表示でアルファベットが表示されていますが、
これは気象情報です。
 
マリンタワーは、展望室まで登れますので
ぜひ登ってみてください。
エレベーターで昇ってもよいですが、階段がおすすめです。
狭い鉄の階段を上っていくと脇をエレベーターが通りすぎ
その風圧が結構スリルです。
東京タワーに比べるとそれほど高くないので、
階段で昇るには適度な高さです
展望室からは、横浜港が一望できます。
港の見える丘公園で見る眺望とはまた違った角度からの眺望が楽しめます。

スポンサードリンク


  

山下公園

マリンタワーから降りてきたら目の前が山下公園です。
山下公園は、関東大震災の時の瓦で埋め立てて出来た公園です。
 
海に向かって右側に氷川丸が係留されています。
氷川丸は今はもう航海はしませんが、中の見学はできます。
氷川丸を背景にしての撮影も良いと思います。
 
海の向こうには横浜港をまたぐベイブリッジが見えます。
ここでは、海を背景に撮影してはどうでしょうか
岸壁の柵に腰をおろしたポーズの撮影なども素敵です。
 
海を眺めて座れるようにベンチが置いてありますので、
そこに座って海を眺めるのも癒されます。
ベンチの後ろには、芝生が広がっていますので、
シートを広げてくつろぐのもいいかもしれません。
芝生に座って、背景が海なんてショットも撮れます。
港の雰囲気もいいですよ。
 
この公園は、昼間は家族連れ、観光客など多くの人が訪れ
夜はデートスポットでもあります。
でものぞきはだめですよ!
 
ここから、横浜港の遊覧船「赤い靴号」などにに乗って
横浜港の散策も楽しいですよ。
電車で来たなら帰りは海上バスで、
MM21地区や横浜駅に出るのも楽しいと思います。
 
草履みたいに平べったい船に乗って横浜駅東口、そごうデパート前につきます。
海から見たMM21地区のビル群とその後ろの山並みが見えます。

  

公園から左を見ると

大桟橋には豪華客船がよく来ます。
QEⅡや飛鳥など、豪華客船が入っていたら、ぜひ見学に行ってください。
 
そして、大桟橋のから海を挟んで向う側は、赤レンガ倉庫です。
赤レンガ倉庫は、今は倉庫ではなく、ショッピングモールやイベントホールになっています。
 
でも外観は昔の赤レンガのようになっています。
真冬には、スケートリンクもできることがあります。
 
山下公園から赤レンガ倉庫やMM21地区はすぐそこに見えますが、
歩いて行くと結構距離があります。
彼女がハイヒールをはいていたら、歩いて行くのはつらいかもしれません。
みなとみらい線かバス、海上バスを利用したほうがいいと思います。

  

食事はどこで何を食べる? 中華街へ行く

マリンタワーから降りて、山下公園にいくプランでしたが、
ここで反対の陸側に向かうと中華街があります。
時間帯にもよりますが、昼食や夕食を中華街で取ってから、山下公園に行くのもいいでしょう。
 
中華街の店先で売っているものを買い、歩きながら食べるのも いいかもしれません。
 
また、山下公園の近くにもいいホテルやレストランがありますので、
山下公園に行った後に食事してもいいかもしれません。
 
山下公園の近くは古いビルも多く残っていて
異国情緒あふれる景色になっています。
そんな風景をバックに街歩き&撮影するのもいいかもしれません。
 
また、外国人観光客も多数来ていますので、より異国情緒が出ます。
そんな外国人との記念撮影もいいかもしれません。

スポンサードリンク

-写真

Copyright© 季節の話題と写真 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.